\ 琉球風水志 シウマの占いページはこちら /

日プ2順位発表(第1回)ネタバレ!上位40人と脱落した練習生はこちら!

日プ2(プデュシーズン2)ことPRODUCE101JAPANシーズン2の第1回順位発表式(5月6日配信・第5話)での順位ネタバレを上位40人と脱落した練習生のランキングで紹介します。

日プ2の第1回順位発表式(5月6日)は、前回のオンタクト能力評価の投票順位で生き残った60人から一気に20人脱落し40人に練習生が絞られます。

上位40人が今後のポジション評価などに進める権利を獲得できるというかなり大事なものです。

上位40人はもちろん、残念ながら脱落した41位以下の練習生の順位発表もやはり気になります!

そこで今回まとめた内容がこちら

この記事を読んでわかること
  • 日プ2の第1回順位発表式(5月6日)の結果ネタバレ 生き残った練習生上位40人
  • 日プ2の第1回順位発表式(5月6日)の結果ネタバレ 41位以下(脱落者)の練習生

また、この記事の1番下には「日プシーズン2まとめページ」にジャンプできるピンクボタンがあります。

まとめページから日プ2関連の記事がたくさん読めるので楽しんでいってください♡

ではさっそく本題です。

もくじ

日プ2順位発表ネタバレ:TOP11位

日プ2(プデュシーズン2)の第1回順位発表式(5月6日配信・第5話)のネタバレ、1位〜11位は以下の通りです。

順位練習生 名前
1位木村柾哉
2位田島将吾
3位藤牧京介
4位西 洸人
5位尾崎匠海
6位西島蓮汰
7位佐野雄大
8位髙塚大夢
9位後藤威尊
10位大久保波留
11位飯沼アントニー

前回の順位発表と変わらず1位の練習生は木村柾哉さんです。

1位〜11位までの順位が現時点で日プ2練習生のデビュー圏内ということになります。

元ジャニーズJr.やダンス歴が長い実力派が多い印象です。

出典:PRODUCE101JAPAN2公式ツイッター
https://twitter.com/produce101jp_/status/1389550383861698562?s=20

ただ、前回の順位発表と比べても3位以下は入れ替わりが相当あります。

尾崎匠海さんや髙塚大夢さんは前回のオンタクト能力評価の順位では12位以下という順位でしたが、今回の順位発表式では飛躍的に順位をあげています。

まだまだこの練習生たちが最終的にデビュー圏内の順位に残るかどうかは読めない状況です。

日プ2順位発表ネタバレ:12位〜20位

日プ2(プデュシーズン2)の第1回順位発表式(5月6日配信・第5話)のネタバレ、12位〜20位は以下の通りです。

順位練習生 名前
12位許 豊凡
13位寺尾香信
14位太田駿静
15位池﨑理人
16位森井洸陽
17位古瀬直輝
18位テコエ勇聖
19位福田翔也
20位栗田航兵

13位の寺尾香信くんは前回の順位発表48位から躍進しています。

このあたりに位置付けている練習生も次回の順位発表では大躍進、大滑落する可能性が十分あります。

日プ2順位発表ネタバレ:21位〜40位

日プ2(プデュシーズン2)の第1回順位発表式(5月6日配信・第5話)のネタバレ、21位〜40位は以下の通りです。

順位練習生 名前
21位仲村冬馬
22位小林大悟
23位中野海帆
24位篠原瑞稀
25位松田 迅
26位小池俊司
27位ヴァサイェガ光
28位村松健太 
29位平本 健
30位井筒裕太
31位大和田歩夢
32位四谷真佑
33位笹岡秀旭
34位小堀 柊
35位阪本航紀
36位上田将人
37位福田歩汰
38位飯吉流生
39位松本旭平
40位内田正紀
41位髙橋航大

日プ2ではここまでの順位の練習生が今後もオーディションを勝ち抜いていける権利があります。

17位の古瀬くんが辞退した結果、41位の髙橋航大さんが残留となりました。

ここまでの順位の練習生が次のポジションバトルに進みます。

このあたりにランキングされている練習生もまだまだ伸びしろたっぷりのメンバーたちです。

日プ2順位発表ネタバレ:41位〜60位【5/6脱落の練習生】

日プ2(プデュシーズン2)の第1回順位発表式(5月6日配信・第5話)のネタバレ、41位〜60位は以下の通りです。

残念ながら、今回41位以下だったこちらの練習生はこの時点で脱落者となります。

順位練習生 名前
41位髙橋航大(残留)
42位北山龍麿
43位篠ヶ谷歩夢
44位上原貴博
45位宮下紀彦
46位山本遥紀
47位安江律久
48位多和田大祐
49位佐久間司紗
50位三佐々川天輝
51位服部息吹
52位藤本世羅
53位児玉龍亮
54位枝元雷亜
55位内藤廉哉
56位安積夢大
57位福島零士
58位西山知輝
59位阿部 創
60位古江侑豊

前回のオンタクト能力評価での順位発表の時よりも、GYAOのレギュラー配信で頑張っている練習生の姿を目にしているので感情移入してしまいますね。

『脱落なんて信じられない…』と思う方もいるのではないでしょうか。

脱落するにはもったいないと思ってしまう順位の練習生もいます…

日プ2順位発表ネタバレ:61位〜101位【4/1脱落の練習生】

以下は、4月1日の日プ2(プデュシーズン2)オンタクト能力評価の時点で脱落者となった61位〜101位の練習生です。

残念ながら、投票結果で61位以下だったこちらの練習生はGYAO本編に出る事なく脱落となりました。

順位練習生 名前
61位岡田玲旺
62位梶田拓希
63位西山智樹 
64位岡本怜
65位坪井悠斗
66位池本勝久
67位三浦由暉
68位森崎大祐
69位国分翔悟
70位川村海斗
71位岩田和馬
72位野地章吾
73位島フリオ太一郎
74位佐藤頼輝
75位堀 蒼太
76位藤智樹
77位橋本瞳瑠
78位堂園海翔
79位恒松尚輝
80位宮崎永遠
81位田川祐輔
82位向山翔悟
83位本多大夢
84位加藤大地
85位吉井寧皇
86位新井遥紀
87位清水裕斗
88位池田悠里
89位髙 昇輔
90位酒井優人
91位鶴藤遥大
92位山田英樹
93位古島虹
94位折原凛太郎
95位中野智博
96位吉田翔馬
97位藤原拓海
98位丸林健太
99位富澤岬樹
100位藤沢響己(辞退)
101位村田風雅(辞退)

日プシーズン1では101人全員でツカメをパフォーマンスしました。

しかしシーズン2はコロナ感染拡大防止の措置が取られたため、順位発表で61位以下だった練習生はテーマソングすら歌う事なく脱落という結果になりました。

練習生はもちろん、国プにとってもかなり残酷な順位発表になりました。

61〜101位の練習生はまた違うステージで活躍することを願います。

村田風雅さんはと藤沢響己さんは、投票が始まる前に「※辞退」となっていました。

ここで辞退や脱落になった練習生の思いも含めて、ランキング上位の練習生には今後頑張って日プ2を盛り上げていってほしいですね。

日プ2順位発表(第1回)ネタバレ!1位〜40位と脱落した練習生まとめ

今回は「日プ2順位発表(第1回)ネタバレ!上位40人と脱落した練習生はこちら!」と題し、日プ2(プデュシーズン2)ことPRODUCE101JAPAN SEASON2の第1回順位発表式(5月6日配信・第5話)での順位ネタバレ、上位1位〜40位と脱落した全練習生(41位以下)をランキングで紹介しました。

\ 日プ2の関連記事にジャンプ/

日プ2の第1回順位発表は、前回のオンタクト能力評価の順位発表と比べると、かなり入れ替えがあった印象です。

上位40人に残った練習生は、今回脱落してしまった練習生の分も一緒に頑張って欲しいですね。

今後も番組とともに推しメン練習生を応援していきましょう!

では最後までご覧いただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
もくじ
閉じる