女芸人で実力を伸ばしている「はなしょー」のお二人が話題ですね。
はなしょーについてネットで検索すると、意外にも「態度悪い」「つまらない」などネガティブワードが目立ちました。
そこで気になるのが「はなしょーは態度悪いって本当?」「コントが嫌い&つまらない(面白くない)と評価される理由は?」ということですよね。
当記事ではなしょーについてまとめた内容がこちらです
|
それではさっそく本題です。
はなしょーは態度悪いって本当?出禁や謹慎の噂の真相は?
はなしょーの見た目の愛嬌とは裏腹に、はなしょーは態度悪いというのは本当のようです。
理由は何なのか調べてみました。
出禁や謹慎していた噂もあるとのこと…
これらの真相について、ひとつずつみていきましょう!
はなしょーは態度悪いと言われる理由①|THE W2019での喜び方
2019年の女芸人No.1決定戦である「THE W」で、阿佐ヶ谷姉妹と対決したはなしょーは見事阿佐ヶ谷姉妹に勝利するのですが、その時の喜び方が「態度悪い」と炎上したようです。
その時の審査基準は審査員と視聴者の得点合計7点を奪い合う形で行われました。
結果は、はなしょーが4点、阿佐ヶ谷姉妹が3点と僅差ではなしょーが勝利したのですが、
その時のはなしょーのはなさんのリアクションが

っしゃああああああああああっっ!!!!
おっしゃゃゃあああああああっっ!!!!
と、先輩である阿佐ヶ谷姉妹に勝ったことで椅子から思わず立ち上がり、我を忘れたかのような大声をあげてガッツポーズをしたのです。
はなしょーのふたり(左:杵渕はな 右:山田しょうこ)
出典:はなしょー杵渕はな公式Twitter
そんなはなしょーとは対照的に、負けた阿佐ヶ谷姉妹は落ち着いて相手の勝利を受け入れ、拍手とお辞儀をするという大人な対応を見せていました。
この対応の差に視聴者からは

はなしょー態度悪いし下品。
何だか感じが悪いなー。

はなしょーの勝ったときの態度が悪いし、相手へのリスペクトとか、感じられない。不愉快。
その点、阿佐ヶ谷姉妹は性格がいいよね。
はなしょーのあからさまなリアクションを見て、いくら若手芸人としてのハングリー精神があったとはいえ、
それが先輩である相手への態度なの?配慮にかけるのでは?との厳しい声が目立ちました。
同じ芸人としての対応のギャップが、「はなしょー態度悪い」という評価にさらに拍車をかけたように見えます。
はなしょーが態度悪いと言われる理由②|はなしょーはなのコント(ネタ)のキャラ
はなしょーの態度が悪いと言われる理由のもうひとつは、ネタであるコントのはなさんのキャラ設定にあるようです。
はなしょーのはなさんは、コント中もかなり声を張り上げる感じのキャラ設定で、どちらかといえば下品でうるさい感じの女性を演じています。
そのキャラが「態度悪い」「下品」と言われている面もある様です。
カンニング竹山さんも「キレキャラ」で人気になりましたが、そのキャラが嫌いで態度悪いと思っていた人も当時相当いたと思います。(私もそのひとりでした…)
コント中のキャラがはなしょーのはなさんの人格そのものであるとは限りませんが
視聴者の立場としては、そう思ってしまうのも無理はないですよね。
はなしょーが出禁・謹慎だという噂はデマ!
はなしょーが態度悪いと言われているのは本当でしたが、はなしょーが出禁で謹慎しているという噂は全くのデマだと結論づけます。
何がどうなって出禁・謹慎という検索ワードが出てくるのか?そこまでは確定できませんでしたが、
上記で紹介した態度の悪さが何か関係してるのかな?という印象です。
はなしょーは若手芸人として今が頑張り時なので態度が悪くても、ガツガツしていてもいいとは思います。
ですが今後のことを考えるとONとOFFはきちんと使い分けた方が賢明ですね。
はなしょーの悪態が原因で本当にテレビ局に「出禁」になったり、問題発生で「謹慎」になってしまったら、そこから復活するのは大変です。
せっかくはなしょーが積み上げて来たものが台無しになってしまいます。
はなしょーのコント(ネタ)がつまらない&面白くない?
はなしょーのコントがつまらないし面白くないという評価がある原因は、はなしょーのコントがワンパターンだという点と、はなさんのコントのキャラにあるようです。
はなしょーのコント(ネタ)はワンパターンで面白くない?
はなしょーのコントは「乙女コント」とも言われ、文字通り女子学生の恋愛や友達関係、嫉妬やライバル心、会話での勘違いなど、
リアルな女子あるあるがネタで展開されています。
ですが、それがゆえにネタがワンパターンになってしまい、「またか」「先が読める」などの理由で面白くないと感じている人もいる様です。
2019年のTHE Wを観た感想では、はなしょーのコントが低評価なのに対し、優勝した3時のヒロインのネタは高評価を得ていた様です。

はなしょーは基本面白くない。
ネタがワンパターン。3時のヒロインは抜きん出てるな。

はなしょーのコントって、先が読めすぎてぜんぜん面白くないなー。
3時のヒロインはキャラが立っていて優勝するのわかる。
はなしょーは映った時に華がないかな。
はなしょーのコント(ネタ)のキャラがつまらない?
また、こちらも上記で紹介しましたが、
コント中のはなさんのキャラが大声で怒鳴ったり、下品な態度だったりすることで白けてしまうからつまらないという理由もあるようです。

はなしょーの態度もそうだけど、キレる芸とか口悪いネット用語みたいなキャラが苦手です。
そのキャラの意味のわからなさが普通につまらなくて、笑えませんでした。
ここでもはなしょーの態度の悪さや下品さがフォーカスされてしまっている印象です…
はなしょーが嫌いと評価される理由は?
はなしょーが嫌いという評価がある理由は、やはりこれらの「態度の悪さ」「下品さ」にある様です。
はなしょーが嫌いな理由は態度悪いから
はなしょーはTHE Wでの喜び方だけでなく、優勝を逃した時の態度や目上の人に対しての態度も悪いという理由で、「嫌い」と感じている人がいるようです。
2019年のTHE Wを観た視聴者からは

はなしょーは情けないと思ったよ。
中身が子ども。
泣くのは構わないが優勝者に
「おめでとう」も言えないの?って嫌いになってしまいました。

はなしょー優勝取れなかったからってあんな態度したら空気が悪くなるよ。悔しいのはわかるけど、悔し涙なら裏か家に帰ってやれよ。
優勝者のコメント欲しいのに司会の後藤もはなしょーに声かけるしかない。
真剣勝負だからこそ、戦った相手への敬意は必要なんだよ。

いくら芸人でもイメージは大事。
はなしょーが決勝進出したってだけで知名度上がるし、色んな番組呼ばれたり仕事増えるのにあんな態度悪かったら…
しかも、はなしょーのショートカットの奴は礼儀もないし、目上の方に敬語も使えない。
W見たけど、終始態度がウザくてムカついた。
あーいうのは優勝させたくないよね。審査員も。
ネタは面白いかもしれないが、人間性がダメ。
勝つたびに周りを威嚇するような態度に加え、対戦相手や出演者に対しての配慮がないという、はなしょーの人間性について嫌いだという意見が多くありました。
それに加えてあの喜び方だったことが致命的だったのかもしれません。
はなしょーの知名度や実力よりも、態度が悪いというイメージが先行しすぎてしまった印象ですね。
男性が大声を出したり罵声を浴びせたりする芸風はよくありますが、はなしょーはその芸風が人間性にも見え隠れすることで、嫌悪感を抱いてしまう様です。
森三中の大島さんやイモトさんのようにビッグになってしまえば、ある程度男まさりな芸風も認められるのでしょうか!?
いずれにしても、はなしょーがテレビで売れていくにはキャラと本人との線引きはきちんとしたほうが良さそうですね。
はなしょーのコント(ネタ)は面白い!の声
はなしょーのコントが面白いという声も実際たくさんあります!
はなしょーのコントを松本人志が絶賛
THE W2019出演時のコントネタは、ダウンタウンの松本人志さんに絶賛されています。
松本人志さんは2019年のTHE Wで副音声付放送を担当していました。
はなしょーのTHE Wでのネタを観た松本さんと放送作家の高須光聖さんが
「動きにキレがある」「番組で使いやすい」と褒めていました。
そのコメントを受けてはなしょーの二人はこう答えています。
しょうこ:「褒めてはもらえましたけど、今できているっていうよりは、可能性を感じていただいたという印象だったので、もっと頑張らないといけない。後半部分で、松本さんからのダメ出しも結構ありました。なので、ネタを書いているはなにはもっと頑張ってもらわなきゃいけない」
はな:「あのお2人が自分たちのネタに意見を言ってくれるなんて、うれしさ通り越して実感がまったく湧きません。『あ、なんかキレあるって言ってる~』みたいな(笑)」
▽はなしょーがTHE Wで披露したネタがこちら
はなしょーの評価でネガティブなものをここまで紹介しで来ましたが、
芸人からの高評価や視聴者から「コントが面白い」という口コミもたくさんあります。
はなしょーのコントは面白い!の声
はなしょーのコントは面白いと評価する口コミはネット上でもたくさんあります。
まとめるとこんな感じです。
|
はなしょーは結成8年のコンビで、賞レースでもそれなりの結果を収めている若手女芸人です。
【はなしょー 受賞歴】
|
2019年のTHE Wは627組出場、その中ではなしょーは準優勝です。
それだけ勝ち抜いて来たのはかなりすごいことですし、面白いという証明であると思います。
2019年のTHE W以降、はなしょーは明らかにテレビ出演が増えました。
THE W出演後1週間余りでYouTubeの登録者数が500人→2000人と飛躍的に伸びたそうです。
はなしょーの今後の活躍を期待しているファンが相当いることがわかります。
はなしょーの態度が悪いという評価と、ネタの面白さは切り離して考えた方が良い気がしますね。
はなしょーはつまらない&面白くない?面白い?結論は…
はなしょーがつまらない・面白くない?それとも面白いのか?という結論として、当記事では「面白い」と結論づけます。
その理由は、なはしょーの態度が悪いということや、番組での立ち振る舞いの問題はありますが、純粋にコントの評価は高いと感じたことです。
2019年のTHE Wで松本さんから高評価をもらったこと、コント師として定評のあるココリコ田中さんから決勝で票を得たことを考えても、
はなしょーのコントは完成度が高いものなんだと思います。
今後テレビでの露出が増えることで、THE W2019での態度の悪さが落ち着いていくことを願います…
これからガンガン笑いをとっていって態度悪いというイメージを覆して欲しいですね!
はなしょーは態度悪いしつまらない?嫌い&面白くないと評価される理由|まとめ
今回は、「はなしょーは態度悪いしつまらない?嫌い&面白くないと評価される理由は?」と題しまして、
女芸人はなしょーは態度が悪いのか?の真相と、コントは本当につまらないし面白くないのか?そして嫌いと評価される理由についてお送りしました。
はなしょーが態度が悪いと言われる様になったのは、2019年のTHE Wで勝利した時の喜び方にありました。
そのインパクトが強すぎたせいで、はなしょーのコントについてもつまらない、面白くないというバッシングを受ける結果となりました。
はなしょーが嫌いというアンチ組の主な理由は、態度が悪いから、ネタがワンパターンだということでしたね。
その評価とは裏腹に、松本さんら同じ芸人からの評価は高く、コントは純粋に巧妙で面白いという確かな評価も目立っていましたね。
今後はなしょーがお茶の間の人気を掴むためには、コントの出来はもちろんですが、人間性を含めたイメージ回復が鍵になってきそうですね。
▽はなしょーはなさんの記事はもう読みましたか?
以上、「はなしょーは態度悪いしつまらない?嫌い&面白くないと評価される理由は?」でした!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ではまた、次回まで!