こんにちは、アキです!
Snow Manが10月22日から全9公演の配信ライブを行います!
Snow Manのライブ配信はJohnny’s net オンラインからみれるんですが、その視聴方法がよくわからない!という方も多いと思います。
オンラインライブは始まったばかりのイベント形態なので、不安なところもありますよね。
ということで今回は、「SnowManライブ配信の見方とテレビの視聴方法!見逃しやアーカイブはある?」
と題しまして、Snow Manのライブ配信について
- 当日のライブ配信の見方を詳しく知りたい!
- テレビで視聴はできる?
- 見逃し配信やアーカイブは残るの?
ということについて紹介していこうと思います。
ではさっそく、本題です!
Snow Manライブ配信の見方!
Snow Manのライブ配信の見方はJohnny’s net オンラインのページからみることができます。
具体的にライブ当日はどうやって視聴するかを簡単に説明しますね!
①Johnny’s net オンラインのページにアクセス、ログインする
②トップページの「TODAY’S EVENT」または「MY TICKET」をクリック
③Snow Manの視聴ページにアクセス!視聴可能!
ライブスタートは18時半からですので必ずライブが始まる前に一度試してみましょう!
Snow Manのライブ配信が始まる寸前にログインしていると、貴重な一瞬を見逃してしまうかもしれませんし、万が一設定がうまくいかなかったら大変です!
さらに配信ライブしたーと直前ですとアクセスが集中してサーバーダウン…なんてこともあり得ます。
事前にライブ配信の見方を確認して、当日は十分に時間に余裕を持って視聴ページを開いておきましょう!
Snow Manライブ配信のテレビでの視聴方法は?
Snow Manのライブ配信はテレビで視聴することが可能です!
- HDMIケーブルに繋げてテレビで見る方法
- ミラーリングでテレビで見る方法
HDMIケーブルでテレビに接続して視聴する
Snow Manのライブ配信を視聴する予定のデバイス(PCやスマホ)とテレビをHDMIケーブルでつなげる方法です。HDMIの接続するところは大体テレビの後ろ側にいくつかあります!
やり方は
①試聴予定のデバイスとテレビをHDMIケーブル、必要なら変換アダプターで接続する
②テレビの入力を「HDMI」に変更する
これでSnow Manのライブ配信が試聴できます!
最近のPCやスマホは大体がHDMIケーブル対応だと思いますが一度確認しておいてください。
例えばiphone11ならHDMIケーブルとiphone11を繋ぐ変換アダプタ(Lightning)が必要です!

iPhone用変換アダプタLightning(出典:https://www.yodobashi.com/product/100000001003244852/)
Androidケータイでも同じように変換アダプタ(MicroUSBやUSB-C)は必要になります!

Android用MicroUSB(出典:https://www.yodobashi.com/product/100000001001471509/)

ハイエンドAndroid用USB-C(出典:ヨドバシ.com)
変換アダプターは電気屋さんや、コンビニにも売っている場合があります。
PCはジャックの種類がそれぞれ違うので、その辺りも事前に調べておいた方がいいと思います!
AppleTVやFireTVでテレビで視聴する
AppleTVやAmazonのFireTV、AndoridTVでも同じようにSnow Manのライブ配信をテレビで視聴できます!
AppleTVの本体価格は容量にもよりますが1万後半から2万円。それに対してFireTVは5,000円から7,000円とお手頃です!
ここではAppleTVを例にテレビでの見方を載せておきますね!
【AppleTVからテレビで視聴する方法】
①視聴予定のPCやスマホとAppleTVが同じWi-Fiに接続されている事をチェック
②ライブ視聴ページにアクセス!
③ライブ視聴プレイヤーのAirPlayアイコンをタップ!(テレビに▲のマーク等になっています)
④視聴する機器でAppleTVを選択!
これでAppleTVを介してSnow Manの配信ライブをテレビで視聴きます!
AppleTV以外にもFireTV、AndoridTVでも同じようにストリーミング視聴ができます。
設定方法にあまり違いはありません。
AndroidTVは対応テレビが限られてしまうので、AppleTVとFireTVがおすすめです。
待ちに待ったせっかくのライブです。
準備万端にして、テレビでの視聴方法も事前にチェックして臨みましょう!!
SnowManライブ配信の見逃しやアーカイブはある?
今回のSnow Manのライブ配信ですが、見逃し配信を含めアーカイブ配信は無いです!
Snow Manのライブ気になって調べてみたけど、見逃し配信無いのか・・・
見るとしても1日しか見れないな・・・。
ってか、1日3公演とか凄いな😳 pic.twitter.com/EWC9pXyWrp— めぐたん︎☺︎❤︎(Ms.ビスケット) (@vvgoken1010) October 1, 2020
もし万が一、当日何かの不具合で見れなくなった!
などトラブルが発生した時は見逃し配信、アーカイブが残ることがあり得ますが
ほぼほぼ無いと考えていた方がいいです。
ファンとしては全部みたい気持ち山々ですよね。どれもセトリ違うのかな?とか、演出やコーナーの構成どんなんだろう?とか気になり出したらもう全部見たくなっちゃいます!
ですが見逃しやアーカイブはなしなので、、、ファン泣かせですね。。。
ただこればっかりはしょうがないです!
購入した日のライブスタート時間を今一度よーーく見直して、当日は早めに視聴ページにログインするのがマストですね!
その他公式HPによくある質問ページがありますのでご確認ください!
まとめ
今回は、「SnowManライブ配信の見方とテレビの視聴方法!見逃しやアーカイブはある?」と題しまして、
全9公演が行われるSnow Manの配信ライブ アジアツアー”2D.2D.”について、
当日のライブ配信の見方とテレビでの視聴方法について調査してみました。
アーカイブや見逃し配信は予定されていないので、絶対に絶対にチケット該当日のライブ配信を見ないとまずいです!
どの視聴方法も本番までに一度試しておいて、感覚を掴んでいくのがいいと思います!
当日は画面の前に時間の余裕を持ってスタンバイ、大いに盛り上がりましょうね!
それでは今回はここまでとさせていただきます!
最後までご覧いただきありがとうございます。
ではまた、次回まで!