今回は「B’zの無観客ライブのグッズ販売サイトが繋がらない時の対処法5つ!」
と題しまして、10月26日に始まるB’zの無観客ライブのグッズ販売について
販売サイトが繋がらない時の対処法を紹介します。
B’zの公式サイトでもアクセス集中の可能性を注意喚起しています。
ぜひこの記事を参考にして、もしトラブルがあった時に参考にしていただけたらと思います。
また、事前にチェックしておくことで、当日よりスムーズにグッズ購入できると思います!
ではさっそく本題です!
B’zの無観客ライブのグッズ販売サイトが繋がらない時の対処法!
B’zの無観客ライブのグッズ販売サイトが繋がらない時の対処法は5つあります!
- しばらく時間を置いて再度アクセスしてみる。
- 現在と異なる端末でアクセスしてみる
- 4G、WiFi、有線の全てで試してみる
- ブラウザの種類を変えてみる
- タブを最小限にしておく
一度や二度繋がらないと言って諦めずに再度、再々度チャレンジすることも必要だと思います。
ただいま帰TAK~(*■∋■)ノ))
記念グッズのブレス&Tシャツ購入♪B’z公式サイトの繋がらさに驚愕Σ(´д`ノ)ノ pic.twitter.com/flUA4OOQ— *マルチーズ*178(ま∀る) (@maltese1996) September 21, 2012
2012年の情報ですが、実際にB’zのグッズ販売サイトがつながりにくくなったという事例があるようですね。
これはしっかりと対処しておかないといけませんね!
具体的なやり方を説明していきますね!
対処法①|しばらく時間を置いて再度アクセスしてみる。
販売サイトに繋がらない主な理由はアクセスが一気に集中しているからです。
B’zの無観客ライブのグッズ販売サイトでも同様なことが起こっている可能性が大です。
15分〜30分ほど時間をおくだけでも状況が違ってくると思います。
また、販売開始時間が15時なので、そのタイミングが一番アクセスが集中します。
可能ならグッズ販売開始の15分前くらいには販売サイトを表示させておくのもアリだと思います。
対処法②|現在と異なる端末でアクセスしてみる
スマホでダメならパソコンまたはタブレットなど、違う端末で試してみると案外アクセスがスムーズにできることもあります。
チケットの予約開始でもよくサーバーダウンになりますよね。その際にスマホからパソコンに変えただけで繋がりが良くなったことがあります。
対処法③|4G、WiFiなど全てで試してみる
もしかするとこちらの回線がよくないのかもしれません。
4GをWiFiに変えるだけでも繋がるケースがあります。
特にフリーWiFiなどコンビニや外出先でのWiFiは弱いものもあるので、その場合は4Gに変えて試してみるといいと思います。
対処法④|ブラウザの種類を変えてみる
これも対処法あるあるだと思います。ブラウザの種類は
などです。
ブラウザをすぐ使えるように事前にダウンロードしておくといざという時安心だと思います。
各リンクからダウンロードできるので活用してください。
対処法⑤|タブを最小限にしておく
当日はB’zの無観客ライブのグッズ販売サイトだけを開くのがベストです!
ネットサーフィンをしていると、ついついタブやウィンドウを幾つも開いてしまいますよね。
これもサイトにつながりにくくなる要因のひとつです。
特にYouTubeなどの動画サイトは重たいので閉じておくことをお勧めします。
B’zの無観客ライブのグッズ販売|ネットの反応は?
ツイッターやネットではB’zのグッズ販売サイトに繋がるのか、早くも心配する方もいました。
お昼から夜までずっとバンタンの映像見る予定。どこにも行けないからご飯の準備だけサッとやっとく。B’zのグッズもポチらねば。繋がるかしら
— なみーにょ (@naminyo73) October 25, 2020
明日から楽しみ!
5erasグッズ販売!
サイトすんなり繋がるかな・・・。本日、15時~23時までです。#bz #bzbar #barpleasure #稲葉浩志 #松本孝弘 #5eras pic.twitter.com/UKcGqedrtN
— Bar Pleasure (@BarPleasure) October 25, 2020
グッズの多さに迷いすぎるファンのみなさん!
黒Tシャツ エコバッグ ピンバッチ確定❤️
マフラータオル迷うわ〜🌀
エコバッグお高めやん 笑
ロンT作ってくれへんかなぁ〜#Bz #5ERAS #グッズ #goods pic.twitter.com/4t5l7XcoWV— junpi (@junpi424) October 23, 2020
朝起きたらB’zさんの新情報きててTwitterが盛り上がってる雰囲気が好き
グッズ迷う~— やぎ(B’z(。・ω・。)ノ♡) (@trader_yagi) October 2, 2020
B’zが羽田に
降臨されたんですねお二人は元気で
準備は整ったよという
メッセージだと受け取りました後はグッズは何を買おうか
チラシを見ながら列へと並びチケットを握り
ゲートをくぐるそんな妄想をしつつ
その時まで楽しみます🤘
*遊び心満載の妄想チケットは
フォロワーさんの力作です👏 pic.twitter.com/17yUCJwsOB— きびだんごmana_P (@Bz027068) October 25, 2020
ライブの収録は羽田で行われたようですね!
グッズ販売は26日の15時頃からです。
しっかりとお目当てのグッズをゲット!できるように事前準備も欠かさずにしましょうね!
まとめ
今回は、「B’zの無観客ライブのグッズ販売サイトが繋がらない時の対処法5つ!」と題しまして、
10月26日の15時スタートのB’zの無観客ライブのグッズ販売サイトが繋がらない時の対処法について調査してみました。
当日はしっかりと今日ご紹介した対処法を参考にして、
お目当てのグッズをぜひゲットしてください!
グッズ購入で31日からのライブがより楽しくなりそうですね!
それでは今回はここまでとさせていただきます!
最後までご覧いただきありがとうございます。
ではまた、次回まで!