謝罪も未だネット上で批判が続く岡村隆史
1分でわかるニュースの要点
-
岡村隆史がオールナイトニッポンラジオで女性蔑視発言
-
ネット上で批判が相次ぎ降板の要求も
-
矢部浩之の公開説教や本人謝罪後も批判は収まらず
発端はオールナイトニッポンでの女性蔑視発言
事の発端はオールナイトニッポンのラジオで岡村隆史が「短期間ですけれども、美人さんがお嬢(風俗嬢)やります。なぜかといえば、短時間でお金を稼がないと苦しいですから。」と発言したことです。 新型コロナウイルスの影響でやむを得ず風俗で働かなければならなくなった女性への配慮に欠けた発言であり、女性蔑視だとの批判の声が相次いでいます。
翌週の放送で相方・矢部浩之の公開説教と岡村隆史の謝罪も騒動は収束せず
事態の翌週相方の矢部浩之が出演し、1時間半にもわたる公開説教を行いました。 矢部浩之の公開説教に対してネット上では賞賛の声があがり、矢部浩之の株が上がる結果となりました。また岡村隆史本人が発言についての謝罪を行っています。しかしそれでもなお批判の声はおさまらず、事態の収束には程遠い状況です。
差別発言で今後の岡村隆史はどうなる?
岡村隆史は芸能界でもトップクラスの知名度であり、いくつものレギュラー番組を持っています。女性蔑視発言で視聴者からの評価が大きく下がっている今、岡村隆史の今後の番組出演継続が危ぶまれます。
多くのレギュラー番組を持つ岡村隆史にネット上では降板要求
多くのレギュラー番組を持つ岡村隆史に対して、ネット上からは降板を要求する声が多く出ています。 特に、NHKの『チコちゃんに叱られる!』という番組は多くの子供が見る番組であり、MCとして如何なものかという声があります。事態が収束するまでは各レギュラー番組への降板要求が続くものと思われます。
現状、降板はなしも今後立場が悪くなる可能性
視聴者からの降板要求が続いているものの、現状では各テレビ局から岡村隆史の番組降板を発表されていません。 しかし番組の継続にはスポンサーとなる企業の存在が必要であり、スポンサー企業は出演タレントの好感度を特に注意を払っています。視聴者からの好感度が急落した岡村隆史に対し今後の番組出演依頼が大幅に減ることは容易に考えられます。
発言に責任が求められる芸能人
芸能人は立場上1つ1つの発言が多くの視聴者に届き、1つの失言が今後の活動の命取りになり得ます。視聴者への影響度合いが大きいため、芸能人には1つ1つの発言に対する責任が求められます。
失言で仕事を失う芸能人は多く
失言によって仕事を失う芸能人は数多く存在します。 「35歳を過ぎると羊水が腐る。」と発言した倖田來未は出演していたCMが放送中止となり、「どうして照明さんになろうと思ったんだろう?」と職業差別的発言をした広瀬すずも後に謝罪を行う事態になりました。芸能人は発言の1つ1つが今後の仕事に関係しています。