\ 琉球風水志 シウマの占いページはこちら /

新型コロナウイルスの影響が航空業界に大打撃。空港・航空会社に迫られる対応。

もくじ

航空業界に大打撃を与える新型コロナウイルス

新型コロナウイルス感染拡大で航空会社の経営に打撃

  • 中国・韓国便に欠便が相次ぐ、日本の航空会社にも打撃
  • インバウンド需要が高い店舗の殆どが売上前年比割れ
  • 航空各社は機内の消毒を徹底、検疫官も防護服着用

中国・韓国便を中心に欠便が相次ぐ

新型コロナウイルス感染拡大を受けて、中国・韓国便を中心に欠便が相次いでいます。特に韓国航空会社は、昨年から深刻化してきた日韓関係の冷え込みによって業績が悪化しており、今回の感染拡大が追い打ちをかける格好になっています。 また、日本の航空業界にも影響が出ており、JAL(日本航空)は17日からの上海便らを減便するなど、航空会社各社は厳しい経営が続いています。

インバウンドの需要が高いお店も軒並み影響を受ける

インバウンド(訪日外国人旅行)需要の恩恵を受けてきたお店も、軒並み影響を受けており、全国の百貨店業界の発表では、2020年度の売り上げ(速報)が前年売上比26.4%減と厳しい経営が続いています。 また、海外からの観光客に人気の家電量販店も売上の減少が止まらず、大手家電量販店ラオックスは160人の希望退職者を募集し、沖縄や北海道などの店舗を2月から閉店していくとしています。

空港・航空会社それぞれが対応を求められる

JAL(日本航空)は自社のウェブサイトを通じ、新型コロナウイルス感染対策を徹底していると強調しました。同社は北京、上海などから日本に到着した航空機は、夜間整備時に乗客が手に触れた箇所を中心にアルコールによる消毒を徹底しているとしています。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

もくじ
閉じる