\ 琉球風水志 シウマの占いページはこちら /

新型コロナの影響で婚活もオンライン化。オンライン婚活の良し悪しとは?

もくじ

新型コロナウイルスの流行で婚活もオンライン化

1分でわかるニュースの要点

  • 新型コロナウイルスの流行で婚活もオンライン化
  • 3密の回避が推奨される状況下で最適
  • リーズナブルも家の環境がダダ漏れ

オンライン化が進む婚活市場

婚活といえば結婚相談所やマッチングサイトへの登録、お見合いパーティーへの参加が通例でした。最近になってアプリが人気を集めているものの「対面」が基本です。 ところがコロナショックの影響もあり婚活市場はオンライン化が進んでいます。これまでのネット婚活との大きな違いは「対面」を必要としないことです。会員はスマホやPCの動画機能を使ってコミュニケーションを図ります。

 

新規会員登録者も増加傾向

婚活の基本は「対面」であるといった既成概念が崩されたのはスマホの普及にあるといえます。Zoomのオンライン会議機能は誰でも手軽に楽しめることから、コミュニケーションの形が大きく変わりました。 婚活市場はマッチングアプリの開発で会員数を伸ばしたものの頭打ちの状況でしたが、オンライン化が進んだことで新規会員登録者数は増加傾向となっています。

Zoom飲み会などオンラインが身近に

Zoomは新世代のテレビ会議システムとして注目されています。とりわけコロナショックが勃発してからは、飲み会などにも利用されオンラインが身近になりました。 しかし、テレビ会議システムの進化だけがオンライン婚活を流行させている理由ではありません。Zoomなどを利用したオンライン婚活がもてはやされる理由とは如何なものでしょうか。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

もくじ
閉じる