もくじ
ディズニーランド、ディズニーシーが3/15まで休園を発表
1分でわかるニュースの要点
-
新型コロナウイルス対策で政府が外出自粛を要請
-
テーマパーク各社は相次いで休園・休業発表
-
休園期間は概ね3月15日まで・今後の動向に注視必要
安倍首相が全国の小中高に休校要請。突然訪れた「最後の学校」に困惑する人々。2020年2月27日安倍晋三首相は新型コロナウイルス感染症対策本部において、全国の小中高学校などを臨時休校とする方針を表明しました。28日これを受けた日本政府は文部科学省を通じて全国の教育委員会に臨時休校の要請を出しています。臨時休校の期間は3月2日から春休みまでの2週間程度となる見込みです。臨時休校を巡っては賛否両論が巻き起こっており、仕事を休めない共働き世帯などからは困惑の声が上がっています。今回は安倍首相による小中高の休校要請に切り込みます。
サンリオピューロランドは3/12まで休業
ハローキティやマイメロディなどのキャラクターやアトラクションが楽しめる東京多摩市にあるサンリオピューロランドは、2月22日から3月12日までの間臨時休館することにしています。 政府が新型コロナウイルス対策の基本方針を決定したのは2月25日なので、それよりも3日早い2月22日から休館としているのは業界の中でも早めの対応です。危機管理意識が高いことの表れといえます。 再開日は3月13日からとしていますが、感染状況などを踏まえて変更がありうる旨がホームページで案内されています。
アーティストのコンサートが相次いで中止に。今後様々なイベントの中止が増加する見通し。新型コロナウィルスの感染者が拡大する中、その影響は各所に及んでいます。2月26日安倍首相は、スポーツやイベントの中止または延期を要請したことから、コンサートの中止または延期の措置が取られています。中止に伴う返金対応が行われる中、今後2週間はイベントの中止が増加する見込みです。
キッザニア東京は3/13まで休園
子どもが楽しめながら社会のしくみが学べるキッザニア東京は3月2日から3月13日までの間臨時休館することに決定しました。 これまでは従業員のマスク着用・手洗い消毒、サーモグラフィーによる入場時の検知・入場制限などで感染予防を図っていましたが、政府の方針を受けて休館になりました。 なお臨時休館期間中の予約については、全額返金・キャンセル手数料なしで返金対応してもらえるようです。
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)は3/15まで休館
東京ディズニーリゾートに並ぶ西日本最大級のテーマパーク、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)は2月28日、翌29日から3月15日まで臨時休業することを発表しました。休業期間中のチケットを持っている人に対しては、返金手数料なしで返金してもらえる予定です。