\ 琉球風水志 シウマの占いページはこちら /

ディズニーランド・シーが3/15日まで休園。テーマパーク各社の対応を比較。

 

もくじ

ディズニーランド、ディズニーシーが3/15まで休園を発表

1分でわかるニュースの要点

  • 新型コロナウイルス対策で政府が外出自粛を要請
  • テーマパーク各社は相次いで休園・休業発表
  • 休園期間は概ね3月15日まで・今後の動向に注視必要

サンリオピューロランドは3/12まで休業

ハローキティやマイメロディなどのキャラクターやアトラクションが楽しめる東京多摩市にあるサンリオピューロランドは、2月22日から3月12日までの間臨時休館することにしています。 政府が新型コロナウイルス対策の基本方針を決定したのは2月25日なので、それよりも3日早い2月22日から休館としているのは業界の中でも早めの対応です。危機管理意識が高いことの表れといえます。 再開日は3月13日からとしていますが、感染状況などを踏まえて変更がありうる旨がホームページで案内されています。

 

キッザニア東京は3/13まで休園

子どもが楽しめながら社会のしくみが学べるキッザニア東京は3月2日から3月13日までの間臨時休館することに決定しました。 これまでは従業員のマスク着用・手洗い消毒、サーモグラフィーによる入場時の検知・入場制限などで感染予防を図っていましたが、政府の方針を受けて休館になりました。 なお臨時休館期間中の予約については、全額返金・キャンセル手数料なしで返金対応してもらえるようです。

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)は3/15まで休館

東京ディズニーリゾートに並ぶ西日本最大級のテーマパーク、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)は2月28日、翌29日から3月15日まで臨時休業することを発表しました。休業期間中のチケットを持っている人に対しては、返金手数料なしで返金してもらえる予定です。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

もくじ
閉じる